積読があると安心する

次に読むもののストックがゼロだとページを繰る手も滞りがちになってしまいますよね。読みながら、「あ〜次何読もう、再読かあ。あ、あれとか最近(ここ五年)読んでないよなー」とか呟いてたら、怪しさ全開です。
まあ、なんにしろ精神依存の病気なんでしょうけど。

「俺がつまらないもの=クソ」理論

自分で楽しさが発見できないものは全部程度の低いものとしてるんだろうな、と。
ニコニコの「歌ってみた」への2ちゃん辺りによくある批判はこれで説明がつくんじゃなかろーか。どうだろう?
面白いもつまらないも主観の問題で、そこは他人が口出しすべき部分じゃない。
他人が楽しんでいるものを楽しめてないぶん損してるのは「俺」の側なんですけどね、僕からしたら。
それはそうと「楽しい」が多い人間のほうが得してると思うので、趣味をある程度広く持とうと、興味のあることに時間を割いていたら、趣味が「読書」(エンタメ系なら大体のジャンルいける)「スポーツ観戦」(ルール分かればなんだってみる)「音楽鑑賞」(これはだいぶ狭いジャンルしか聴かないか)と、本当の趣味が履歴書に書く無趣味の代表三つになってるわけですがどうしたものか。
てかみんな、カラオケ行ったら他の人の歌聴かないの? 僕は結構好きだし歌ってみたもそのノリで聴き始めたけどなあ。どうなんでしょ?

お水おいしいです

「ゲロ水」という酷い愛称でおなじみのドイツの天然炭酸水ゲロルシュタイナーが好きなんです。コカコーラをリッター消費する日々を自戒して(尿から糖が出てからじゃ遅いと思った)飲みはじめたんです。
若干値段が張るのがあれですけどうまさにゃ変えられんわなあ。

積んでたカラミティナイトを

3巻まで一気に読み終えて(面白かったです!)、そういや高瀬先生いま何してるんだろうとブックマークからオフィシャルサイトにたどり着いたら、
天魔の羅刹兵、カラミティナイトそれぞれ復刊とのこと。
なんだかやたらぼくに都合のよいタイミングで世の中は動いていたようです。
いまは、『ベルカ、吠えないのか?』が文庫化してたので読んでます。ブログの更新はしないけど、読むことは読んでる日々なのです。

村上かつらの新刊ですって?!

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)

即行買いですよ。
過去記事

藤村脩先生別名義で再デビューとか。

Claymoreの藤村脩先生の新作『ミスティック・ミュージアム』が、HJ文庫から第二回ノベルジャパン大賞佳作受賞作として7/1に出るとのこと。
商用PNは今後「藤春都(ふじはるみやこ)」となるようです。
たのしみたのしみ。

ミスティック・ミュージアム (HJ文庫)

ミスティック・ミュージアム (HJ文庫)

前作の『黒き河を往け』です。
黒き河を往け (ジグザグノベルズ)

黒き河を往け (ジグザグノベルズ)

出版社倒産の憂き目からの復活劇。うれしやうれしや。